本気かどうか、たまにというか、よく確認いたします(笑)。現状の状態と、コレからの長い道のりを説明させていただきます。良〜く、話し合って、きつい説明もいたします、何度も話し合って、最後は、オーナーさんに宿題を渡します。ハッキリとした答えが、あるまで何度でも…。なかなか決断できない、ブルーな表情と、小さくなった背中を眺めながら…。

 迷ってたオーナーさんが数か月後に、「します」って話してくれて、答えが出た表情を見て「分かりました。私も全力で頑張るよ」って応じます。実は、コレからの長〜い、作業の道のりを考えるわたし(笑)

 だって、皆さん生活あるでしょ、嫁さんも、子供いるでしょ。本気で、私も心配するのよマジで!! お金つぎこんで、キチンと嫁さんに納得してもらえてるのかとかね。

 ハッキリ言って、私の工場みたいな場所に来ると、理想のクルマがすぐ目の前にあるし、色んな車両を見ると、何となくその場の勢いで、「逝っちゃえ」って事になると…。でも、人それぞれ資金の違いがあるし、思い入れにも違いがあります。

 だから、私は必要なパーツしか薦めませんし、まったく意味のないものは「いらない」と言います。何かを誘導して買わせることはありません。誘導して買わせないことは当たり前にありますケドネ。

 でっ、長〜い前置きになりましたが、このクルマを本気で直して乗り続けたいのかです。最近良く見る光景になって来た気がするが、サイドシルの水抜きの穴が全部潰れて塞がって、錆びてます。

 全塗装と、エンジン・ミッション・デフ・前後メンバー・アーム一式・エアコン・その他色々と…。サイドシル・リヤフエンダーは取り替えします??

 半年以上、確認しました(笑)

 何でかと言うと、「レストアしたい」っていう思いと同時に「サーキットでのタイムも」とか「フルコンが」とか「4ポットとか」、言われても…。一番大事なところが、毎回ブレて、方向が決まらないのが困るんですよ。メニューも、内容も、予算の配分もできない(笑)。

 サバトロ号見たいなの作ってしまおうか…。でもそうすると、チューニング費用だけでも○万円。

 取りあえず、ジックリ時間使える冬から始めましょうか…。

TOPへ