ある車の車検。リヤキャリパーはASSYで交換致しました。

 キャリパーサポートもすでに朽ち果てた状態ですし、サポートと一体のスライダーも錆びて、キャリパー持ち上げるのにハンマーが必要でしたから、ASSY交換と判断しました。1個4万円……。

 キャリパーASSYには、ブレーキパッドまでセットで付いて来るんだけど、使いません〜。ローターが、段付きに摩耗してる状態です。新品のパッドを組んでしまうと、しばらく当たりがでません。凸凹に摩耗するまでテスターの数値も出ないので、ローターの形に馴染んだパッドを使いました(過去に車検でパッドのみ変えて大変な思いした事あります)。

 パッド変える場合は、ローターも良く見ましょう。本来のパッドの性能が全く発揮できないことがあります。余程、暇と時間があれば、ローターの形にパッドを変形させてからサーキットを走りましょう(笑)。

 もう1つ、ブレーキは表だけ見て判断してはいけません!! 相当自信持てるキャリパーの状態でしたら表で判断が付きますが、大体はパッドもローターも裏側が大変な状態になってますからね。ブレーキキャリパーのスライダー部分に問題が発生すると、ブレーキの裏側のピストンだけでブレーキが利いてる状態になります。裏側のパッドだけで発熱しますので、パッドもローターも裏側が大変なことに…。最悪表のパッドは新品に近いのに、裏側はなくなることになります。

 その際の出費は、キャリパー?? ローター、パッドのフルセットの交換となります。前後ろのドチラかでも10万コースですね。前後だと笑えない金額が発生いたします。 過去にも本当に、1台ありましたから…。

 その車両はリヤブレーキ固着して、サイドワイヤーで無理やり調整してありまして、ワイヤーも壊されてました。もちろん、ワイヤーも交換しましたので、部品代だけで、ソコソコのNA8買える部品代でしたけど(泣)。

 この車は、注意事項と、これから危ない個所を説明して納車いたしました。シリーズ2です。運転すると確かに新しい見た目です。車検でお預かりする前にも、特に問題ないと思いますと答えました。

 クラッチは危険信号が出てますので「大事に使えば、あと2万キロぐらいはもつかな、激しい操作はダメですよ」って言ったら、そう言えば、ジムカーナでクラッチが滑ったりしてるのを思い出した…。

 やっぱり、問題点を引き出す会話の能力をもっと勉強しないとダメだな(泣)。普通の状態?良い状態?を知らないオーナーさんの方が圧倒的に増えてる現実。オーナーさんも古いからとか、距離走ってるからって、分からないから、不具合があったとしても、質問すらできないのかと思います。

 ライトチューンをしてあるのに、できそこないのチューンドカーになっているクルマ、よくあります…。ノーマルは良いですよ、きちんとしたチュードカーはもっと良いですよって言うのだけれど、そもそも普通の状態のクルマがない…。

 そのうち、キッチリ作ったノーマルのデモ車作りたいなぁ〜〜。多分、ベース車両が見つからないケド…。

TOPへ