![]() |
||||||||||||||||||
幌交換 雨漏りが我慢できなくなったらお早めに! ロードスター乗りの永遠の悩みが雨漏り。雨の日のドライブ中、いつの間にやら右腕が濡れていたり、対向の大型車が跳ね上げた水しぶきが顔にかかったり…。幌は本来は窓とウエザーストリップの合わせ目の上を「ひさし」のように覆っていますが、使っているうちに布地が縮んで、窓ガラスとゴムの合わせ目がむき出しになってしまいます。こうなると、雨がダイレクトにゴムとゴムのスキマなどに当たって簡単に雨漏りをしてしまいます。ロードスターの保管方法や使用状況によって幌の状態は千差万別ですが、縮み具合も交換の目安の一つになります。 T.O.Racing Factoryでは、NBロードスターが登場した初期からNA幌骨にNB幌を取り付けるなど、豊富な施工実績があります。NA型、NB型で登場したさまざまな限定車の幌も純正部品として取り寄せができる限りは取り付けができますので、色を変えたりクロス地にしたりもできます。ドレスアップの一環としてもご検討ください。 忘れてはならないのがソフトトップ後部に取り付けるレインレールの交換で、トランク内に雨漏りがする場合は多くがレインレールの劣化が原因です。古いものは外しただけでばらばらになるほどの柔らかな素材でできていますので、基本的に新品を取り付けます。 オリジナルの幌骨を生かした張り替えの場合、4時間程度を見ていただければ完了しますので日帰りも可能です。ご予約ください。
|